株式投資で使うべきサイトを教えます!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
こんにちは。爆益.comです。
いつも皆さんのコメント/DM読ませていただいています。ありがとうございます。自分が情報を発信していくモチベーションにつながるので、今後ともコメント等頂けるととてもうれしいです。
今回はタイトルの通り「株式投資初心者が中級者になるためにはどうすればいいの?」という疑問に答えるために記事を執筆しました。
確かに初めの頃は何をすればいいかわかりませんよね。私も初心者の時は同じ気持ちでした。とりあえず知っている企業を上げて、何となく調べて買う。そして含み益/含み損を眺める日々。。
分かっているとは思いますが、これでは成長できません。常に新しい情報を入手し、相場と自分の保有銘柄について十二分に理解するために常に情報をアップデートし続けなければなりません。知らずに運のみで勝ち続けることができるほど甘い世界ではありません。しかしながらこのステップは初心者にとってはとても難しい。なぜなら何を見て、どうやって銘柄を調べればいいかについての情報が全くないから。自分でちゃんとした方法を1から探すのは至難の業です。
私の場合はたまたま出会った師匠から使うツール、見るべき指標等を教えてもらい、順調に成長することができました。身の回りに師匠となる人がいる人がいない方は多いですよね。(そんな人は私を師匠にしてください笑)
さて、今回の記事では、多くの投資家が標準で使用しているツール等について説明しますのでとても価値のあるものになると思います。またこれらのサイトで私がこのサイトで何を見ているのか等について、できるだけ細かく書きました。普通はこういった情報は書かれていませんよね。「自分が苦労して探した知識を他の人に教えたくない」というのが大半の人の本音だと思います。笑
しかしながら、今回私は取引をする上で使用しているサイトについて惜しげなく紹介しました。この記事をすべて読むだけで株式投資を長年やっている人と同じツールを使用して分析できるようになります。これってかなり魅力的ではないでしょうか?
自分でこれらのツールを探し出そうとしたら、おそらくかなりの時間がかかります。時給換算してみれば馬鹿らしい値になるでしょう。「早く自分の分析レベルを平均的なものにしたい!」「分析に関するツールだけでも脱初心者したい!」という熱意のある方に全て読んでいただけたらと思います。
何はともあれ、役に立つ情報は多いと思います。また結構な量を無料で読めるように設定しておきましたので、無料で読みたい方もそこまで読んでいただけると嬉しいです!
とてもボリュームのある記事ですので、時間をかけて、少しずつ読み進めてもらえばと思います。それではどうぞ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1.初めに
この記事は株式投資初心者へ向けた記事です。読むべき書籍から初めて、おすすめ口座の紹介、サイトの紹介(メイン)の順で説明していきます。無料で読めるのは約1/2くらいです。(かなり多い!)
特におすすめサイトの部分は力を入れました。自分の使用するサイトを惜しげなく紹介しました!
また個別株に関する投資判断などを公開すると違法になるので、投資判断にあたる内容は含めておりません。ご了承ください。(この線引きがとても難しい。)内容に問題があるようでしたら、DM若しくはコメントをお願い致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2.サイト紹介&使用方法
この記事のメインになります。ここではよく使用するサイトについて紹介します。ついでに私が何を確認しているのかについても説明します。皆さんが良く使用しているサイトもあるかもしれませんね。どのサイトもよく使うことになると思うのでまとめてブックマーク推奨です!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆株探:
まずはじめに紹介するのは「株探」というサイトです。このサイトでは個別銘柄の情報はもちろん、決算やニュース(決算情報、株価に影響を与える情報)をいち早く知ることができます。プレミアム会員にならなくても大半の機能を使用できます。
このサイトで私は・ストップ高/ストップ安銘柄の確認・保有銘柄に関するニュースの確認・市場全体のニュースの確認をしています。
・ストップ高/ストップ安銘柄の確認
まずストップ高銘柄/ストップ安銘柄を調べる理由としては、その銘柄が大きく売られた/買われた原因を調べるためです。何も材料がないのに大きく売られる/買われるということはめったに起こらないはずです。大半が何かしらの材料があって、その材料により将来の業績が大きく変わることが予想され、結果として株価に反映されることが予想されるから大きく買われる/売られるわけです。もしも何も材料がないのにストップ高/ストップ安になっていたならば注意しなければなりません。
ストップ高/ストップ安銘柄を調べる理由としては、「近いうちに大きく上昇する銘柄を探す」ためです。また、一度ストップ高を経験した銘柄はその後も材料が出たら注目され再びストップ高になりやすいです。また逆もしかり。そういった意味でもストップ高/ストップ安になった銘柄を調べるのは大事ではないかと考えています。
例えば最近ではips(4390)やオリンコス(4588)が分かりやすいと思います。窓を大きく開けて上昇し、数日ヨコヨコの動きをした後に、その窓を埋めずにさらに大きく上昇しています。注目されている銘柄に多い動き方ですね。私はこういった銘柄を積極的に狙っています。
・IPS(4390)
・オリンコス(4588)
本当であればここから実際の銘柄を用いて分析をしていこうかと思いましたが、個別株に対してい細かく説明をすると投資助言になるので簡単な説明にとどめることとします。(書いている途中で気づいたので3000字を消す羽目になりました、、、)
ですので「どこを見ればいいのか」についてのみ触れていきます。(調べたところ、これならば大丈夫なようです。)
それでは先ほどのストップ高のページを開きましょう。そしてどの銘柄でもよいので自分の分析したい銘柄を選択します。
まずは「チャート」をクリック。このような画面が出てくると思います。よく見慣れたローソク足のチャートですね。このチャートを確認して「いつ頃から上昇しているか?」について見ていきます。あとはチャートの形にも注目です。自分なりに考察しましょう。
この銘柄であれば22日ごろから大きく上昇していますね。チャートは見れたので、次は数値ベースで見ましょう。時系列をクリックします。
なるほど、22日から大きく上昇しています。出来高も以前と比べて増えています。22日の引け後、若しくは21日のザラ場で何か材料が出たのだと推測できます。では肝心の「なぜ上昇したのか」について調べていきましょう。「ニュース」をクリックします。
ここでは決算の情報や、好材料/悪材料がまとめられた記事が見れます。株価に影響する材料はだいたい乗っているので、ここを見ればなぜ株価が動いたかがわかります。先ほど推測した日の周辺で材料が出ていないか調べましょう。
材料などが発見できた場合はそこから「今後も株価を押し上げる材料となるか?」について考察します。具体的にはそのニュースから将来的な利益が見込めるか、また株価を大きく動かすかどうかについて調べます。
株価は将来的な利益を織り込んで上昇します。逆も同様で、将来的な利益減を織り込んで下落します。
例えば売り上げが毎年1000億円規模の会社で1億円ほどの利益が見込めるニュースが出たとしてもそこまでの株価上昇にはつながらないでしょう。
しかしながら毎年の売り上げが1億円の会社で同じく1億円の利益の見込めるニュースがでたらどうでしょうか?単純に考えても売り上げが二倍になるので大きく上昇することは火を見るよりも明らかです。会社の例年の売上、営業利益、純利益などを見ながら自分なりに考察してみましょう。
このサイトは上で述べたように保有銘柄のニュース、市場全体のニュースを確認するためにも使用しています。保有銘柄に関するニュースは検索欄で自分の保有銘柄を検索→ニュースで調べることができます。市場全体に関するニュースは上のタブにある「市場ニュース」から見ましょう。
市場全体を把握することはとても大事なので、忙しいときでも継続しましょう!継続は力なり。です!上級者の方も日常的に使用するサイトなので、とりあえず使い方がよくわからなくても使い続けてみましょう!
このラインより上のエリアが無料で表示されます。